ネタバレ注意
感想
泣いた
重曹ちゃんが可哀想だった。
重曹ちゃんの葬式シーンで泣いちゃった。死体ビンタよかった(不謹慎)。
いやーそれにしても俺は最後まで犯人分からんかったねー。ネタバレを見ないことの大切さを再認識した気がする。もうなんかSNSとyoutubeの見過ぎでネタバレ見ないことの方がむずいまであるからね。このご時世。
カミキヒカルについて、悪いやつじゃないって思ってたけど普通にやばいやつだったということでいいのかな。
カミキヒカルの心理があんまりよくわからんかった感ある。アクアが見せた映像を観て泣いてたのは本心かな?
カミキヒカル君アイに振られる→殺人逡巡(殺すまで意図的)→他にもアイを超えそうな人を殺すように仕向ける。
って流れだったけど、この行為はアイの命の重みを上げるためのものだったと。つまり、アイが好きだったのは事実と。
で、一番気になったのは、アクアの見せた映像を振られる時に観てたらこんな事はしてなかったのか、ということ。見せてたとしても殺人逡巡しちゃうような人だしなー。どうなったのか。
でもよく考えたら、映像見た後で改心したらまだ良かったが、なんも変わらんかったからアウトだな。結論出たな。
総評
100点
面白かった。
強いて言うなら、芸能界に関する知識のことがめっちゃ出てて、全部の説明を読むのがなかなかしんどかった。というか結構読み飛ばした。
でもこの作品が一番伝えたいのはその芸能界のヤバさの部分の気もするから。
ちゃんと読もうね?勉強になるからね?
とにかく有馬かなが可愛くて可哀想だったなぁ。

このシーンかわいそうでかわいくてすき(異常者)
あと、意外と終盤のテンポすごかったよね。最後の映画撮影についてのシーンとかほとんど省略されてて。
もし省かなかったらどんな内容だったのかわからないけど、アクアとのキスシーン周りで、「ルビーの成長」という点では完成してた感あるからルビーが頑張る撮影シーンって特に描く必要なかったのかもとも思う。
そして最後にお兄ちゃんの死よ。
ルビーとあかねとかなちゃんが、ちゃんとめっちゃダメージ受けてるのが嬉しかった!頑張ったもんな、お兄ちゃん。でも死ぬ前に苦しんでるところを描かれてるのが可哀想だった。
でもやはり、自分の全てを捨てでも妹を守るってのがかっこよすぎだ。
最高や。
【結論】鳴嶋メルトだけが癒し

正直こいつ1番好き。
お前が主人公や…///
コメントを残す